ホテル機山館入口正面にある、本郷薬師のお堂が、
現在塗りなおし作業をしています。
お薬師様と言えば、病気平癒・無病息災祈願。
こちらの薬師堂は江戸時代にマラリアが流行した際に建てられ、
病気が治まったと言われています。
綺麗になったら、さぞかしご利益もアップすることでしょう!
すぐ近くには櫻木神社(天神様)もございます。
次年度の入試に向けて、大学見学等でお越しの場合には、
ぜひ立ち寄ってみてください!
masa
桜が早々と満開になり、暖かい春の陽気に
なったと思っていたら、今日は随分と冷え込みました。
見事な桜の木も、本日の雨で少し、花を散らしていました。
桜の花が散る場所で、お花見会をするのも、趣があって良いのではないかと思いますが…
全て散ってしまう前に、なるべくたくさんの名所をご紹介できればと思っています。
先日、明治時代の代表的な『回遊式林泉庭園』として知られる、清澄庭園に行ってきました。
公式パンフレットにも、”泉水に映る、歴史と名石と緑”とキャッチコピーのあるとおり、
非常に美しい自然と、珍しい石が絶妙に配された見事な和風庭園でした。
こんにちは、masa@ホテル機山館です。
この度、公式ブログをリニューアルいたしました!
まだ旧ブログからの引越し作業中ですので、
記事が読めるようになるまではしばらくお待ち下さい。
内容といたしましては、以前とほぼ変わらず、
これから本郷にお越しになる皆様に、東京、そして文京区本郷の魅力を
少しでも多くお伝えできますよう、尽力して参ります。
私自身も、改めて周辺の観光スポットやイベントなどに関して、
知識を深めなければと思い、ブログのタイトルは、
『東京通になりたい』と名づけました。
元のブログ自体も、開始してからまだ1年も経っていない
未熟なサイトではございますが、
今後は読者の皆様のご要望にも耳を傾け、
より存在意義のあるサイトにしていきたいと思っております。
今後とも、宜しくお願い致します。
本日、ホテルより歩いて10分のところにある、
湯島天神に行ってきました。
続きを読む