【更新日:7月2日(土)】
6月18日(土)15:00より、
都民限定の割引『もっとTokyo』の専用プランを発売開始します。
制度詳細は、もっとTokyo公式サイトにて、
プランの詳細は、ご予約ページにてご確認下さい。
今後、制度変更やお知らせがある場合は、こちらのページにてお知らせをいたします。
【更新日:7月2日(土)】
6月18日(土)15:00より、
都民限定の割引『もっとTokyo』の専用プランを発売開始します。
制度詳細は、もっとTokyo公式サイトにて、
プランの詳細は、ご予約ページにてご確認下さい。
今後、制度変更やお知らせがある場合は、こちらのページにてお知らせをいたします。
2連泊以上で清掃・アメニティ交換の回数を減らす代わりに、
ご宿泊代金が割引になることで人気のエコプランですが、
2022年5月7日(木)のチェックインより、以下の通りプランのサービス内容を変更させて頂きます。
<変更前>
・ご滞在中の清掃はご滞在4・7・10日目...と、3日おきに入ります。
・非清掃日は、バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシセットを、ご人数分メッシュバッグへ入れ、ドアノブへ掛けさせて頂きます。
・使用済のタオル類はメッシュバッグに、お部屋のゴミは袋ごと廊下へ出して頂ければ、
清掃員が回収をいたします。
↓↓↓
【変更後】
・ご滞在中の清掃はご滞在4・7・10日目...と、3日おきに入ります。
→ベッドメイク、シーツ・枕カバー・浴衣・タオル類交換、アメニティー補充、ゴミ回収等をいたします。
・非清掃日はタオル類・バスマット・歯ブラシ等を、フロントにてお渡しいたします。
・非清掃日で使用済のタオル・バスマット回収をご希望の場合は、1Fフロント前のリネン回収ボックスへお願いいたします。(チェックイン時にお渡しするメッシュバッグをご利用下さい)
・非清掃日にゴミ回収をご希望の場合は、ごみ箱からゴミ袋を取り外し、廊下へお出しください。
新しいゴミ袋は、フロントにてお渡しいたします。
昨今のエコ・廃プラスチック削減などの考え方から、
『必要なものを、必要な分だけお使い頂く』という形式へ切り換えるため、
アメニティ交換に関する部分を、一部セルフサービスといたしました。
今回、通常プランにつきましては、サービス内容に変更はございません。
お客様にはご不便をお掛けする部分もあるかと思いますが、
何卒ご理解、そしてエコ活動へのご協力をお願いいたします。
2022年4月1日、
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラスチック資源循環促進法)」が施行されます。
ホテル機山館でも、こちらの法律の内容について対応を進めていくため、
3月27日(日)より、以下の通り一部アメニティの提供方法の変更をいたします。
・今までお部屋に設置しておりました『T字カミソリ』『ヘアブラシ』の2種類については、
お部屋への設置を取りやめ、必要なお客様へのみ、フロントにてお渡しいたします。
・『歯ブラシ』は今まで通りお部屋に設置いたします。
以上の通りになります。
既存のアメニティの削減に関しましては、今現在は予定しておりません。
引き続き環境負荷の軽減・資源の循環促進のため、取り組んで参ります。
ホテル機山館 宿泊部
【お知らせ:9月24日】
こちらのプランは、2022年12月31日まで期間延長となりました
東京都では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえ、高齢者の家庭での感染を防ぐため、同居家族から一定期間離れて都内宿泊施設に滞在することに定額の支援をする事業を実施しています。
東京都『高齢者を感染から守る宿泊施設への滞在支援事業』のサイトを見る
こちらの宿泊プランは、ご利用条件を満たした場合に限り対象となる方の宿泊費を一律5000円、東京都より助成するものになります。
【ご利用期間・人数】
2022年3月5日(土)~12月31日(土)チェックアウトまでのうち、
任意の6泊7日のご日程。
1室1名~4名様までご利用頂けます。
【宿泊代金(対象者1泊5000円助成後の価格)】
1名様・1泊1000円
(6泊7日で、合計6000円)
※ご予約は6泊7日のみで承ります。連続してのご利用はできません。
※やむを得ず途中でチェックアウトされた場合は、正規料金である1泊6000円に対するキャンセル料が発生いたします。
※朝食を追加する場合は、プラス1100円にて承ります。(お弁当形式・ご希望あれば客室へのテイクアウトも可能です。
【助成の対象となる方】
①:都内在住・65歳以上の方
②:同居人(64歳以下)で、①の付添の方
③:同居はしていないが、介助など①の付添の方
※①②の方の他に、ご自宅に同居人が残っている場合に限り、対象となります。
※②③の付添の方は、①の高齢者の方1名につき1名までが助成対象になります。
※①②③の方は全て、都内在住であり、陽性者・濃厚接触者ではないことが条件です。
【ご利用に必要な書類・証明書】
①助成の対象となる方の年齢・住所がわかる身分証明書の提示(対象者全員分)
②ご自宅に残っている方の住所がわかる身分証明書コピーの提示
③チェックイン前に、上記対象であることの誓約書を記入・提出頂きます。
【ご予約方法】
お電話(03-3812-1211)または問い合わせフォームにてお願いいたします。
当日ご利用の場合は、必ずお電話にてお問い合わせ下さい。
※ウェブサイト予約につきましては、販売予定はございません。
ご質問ございましたら、お気軽に上記までご連絡下さい。
お客様より質問の多かった項目につきましては、こちらのページにてご紹介いたします。
東京大学受験でご宿泊予定の皆さまへ
本年2022年もコロナ禍での受験となり、受験生の皆さま・保護者様におかれましては、
ご準備に大変ご苦労されていることと存じます。
2月24日・25日の試験前日泊につきましては、非常に混雑が予想されます。
当館では、通常のコロナウィルス対策に加え、『受験生プラン』でご宿泊になる
皆さまに安心してご滞在いただく為、昨年と同様に特別なガイドラインを設けております。
詳細はリンク先(pdfファイル)にてご確認下さい。
内容につきまして、ご不明な点やご質問がございましたら、
お問い合わせフォームより、受験生予約担当へご連絡をお願い致します。
【こちらのプランは2022年2月末で、終了いたしました】
本日1月8日(土)より、
2022年1月14日~2月28日ご宿泊分までが対象の、
『泊まって応援!!キャンペーン』がスタートしました。
対象プランでご予約頂き、マスクなどの基本的な感染症対策をしてご宿泊頂くと、
1名あたり宿泊代がネット一般価格より1000円割引となる、とってもお得なプランです。
なんと、朝食付きのプランも同価格でご用意しております。
普段はホテルの朝食はお召し上がりにならない方も、この機会に是非お試し下さい。
1月末まではPaypayの30%キャンペーンも実施しておりますので、
さらにお得にご利用頂けます!!
※当プランは文京区の補助事業を利用しており、期間・泊数限定となっております。
そのため規定のご利用人数に達し次第、新規予約を一旦ストップさせて頂くか、
ご予約を一部制限させて頂く場合がございます。
また、公式SNSでの応援も大歓迎でございます。
文京区全体を盛り上げるため、フォローや情報の拡散にご協力下さい!
<対象の宿泊プランは以下の2種類になります>
※どちらのプランも同料金になります。朝食はプラン予約限定でサービスとなります。
【こちらのキャンペーンは、2022年1月末に終了いたしました】
12月より、文京区では中小店舗を対象に、
『最大30%戻ってくるキャンペーン』を実施中です。
ホテルはお店が大きいので、中小店舗とは見えませんが、
ホテル機山館はれっきとした中小企業店舗でございます。
というわけで、キャンペーンスタート時は区内で唯一、30%戻ってくるホテルだったと思います。
(Paypayアプリの検索が広範囲にできないので、間違っていたら申し訳ありません)
もちろん、レストランやご宴会・会議のご利用でも使えます!
キャンペーンは12月と1月の2つの期間に分かれておりまして、
各月で、1回の決済で3000円、月ごとに10000円が付与上限となっております。
シングルならば確実に上限は越えませんし。
ご友人との相部屋でのご利用の場合は、お二人で別々にお支払いすれば、上限を超えないかと思います。
今後開始される予定?のGoToトラベルキャンペーンが30%割引とのウワサですので、
実質GoToトラベルと同等の割引となる、非常にお得なキャンペーンになります。
賢く使って、お得にホテルをご利用下さい!!
【こちらのキャンペーンは2022年1月末、終了いたしました】
2022年1月末まで、会議室料の基本室料30%割引キャンペーンを実施しております。
詳細は下記リンクより、PDFチラシにてご確認下さい。
なお、実施期間は今後の状況により、変更となる可能性がございます。