文京区・本郷周辺の観光情報」カテゴリーアーカイブ

本郷周辺、特に本郷三丁目駅より徒歩で行ける範囲の観光情報です。

東大正門、紅葉

東京大学、秋の風景


久しぶりの更新です。

寒くなってまいりました。
街路樹や公園の木々がだんだんと黄や赤に染まり、
紅葉のシーズンがやってきます。

当館の近くで、見ごたえのある紅葉、といえば。
おそらく小石川後楽園か、東京大学でしょうか?

今回は、またまたご近所ですが、
東京大学本郷キャンパスにて、
秋の風景を撮影して参りました。
続きを読む

櫻木神社

今週末はお祭りラッシュ!!


こんにちは、

今日の本郷は、青空が広がり、とても過ごしやすい気候となっております。

今週末は、機山館のすぐそばの櫻木神社で、例大祭が催されます!

すでに町会の店名入り提灯が用意され、
見ているだけで心がウキウキしてきます。
櫻木神社、例大祭提灯

続きを読む

機山文庫、文学作品いろいろ

”機山文庫”オープン!!


先日、公式facebookの方でもシェア、話題に出させて頂きましたが、

文京区本郷のNPO法人、『街ing(マッチング)本郷』さんが
立ち上げたプロジェクト、『文人郷(ぶんじんきょう)』。

本郷にはたくさんの文豪のゆかりの地がありました。
その本郷と、日本各地の文人の故郷や関連する街を、
つなげる(マッチング)して共にその財産を広める。

本郷という土地に生まれ育ったものとしては、
非常に素晴らしいプロジェクトだと思います。

ホテル機山館でも、この夏、小さな図書館をオープンしました。
機山文庫

続きを読む

文京シビックセンターからの夜景

文京シビックセンター(文京区役所)展望台より


本日の東京のお天気は、午前中は雨でしたが、
お昼過ぎより気持ちの良い青空と真っ白な雲が広がっております。

ホテル機山館を出てすぐの春日通りからは、
押上の東京スカイツリーがくっきりと見えていました。
hongo-skytree

こうして見ていると実際の距離よりだいぶ近く感じます。
写真だからでしょうか?

このあたりのスカイツリーおすすめ鑑賞スポットは、
なんといってもこちら、春日にある文京シビックセンター!

本郷三丁目駅周辺より、文京シビックセンター

このシビックセンターはなんと、区役所なのです!
写真では分かりにくいのですが、
湯沸しポットのような独特の形の建物で、
コンサートホールや展望台、展望レストランなどが
施設内にあります。

今回は、展望台からの夜景をご紹介します。

文京シビックセンターより、東京スカイツリー

私が行った日はあいにく曇り空だったため、スカイツリーが
うっすらとして見辛かったのですが、天気のいい日ならば、
きっとクッキリとスカイツリーのLED照明が見えるでしょう!

こちらの展望台、なんと無料なんです!

夜景観賞の名所と比べるとだいぶ人が少ないので、
ゆっくりと東京の夜景を楽しみたいカップル・ご夫婦には
特にオススメです!

☆infomation☆
文京シビックセンター・シビックホール
住所:東京都文京区春日1-16-21
公式HP:http://www.city.bunkyo.lg.jp/ (文京区公式)
アクセス:本郷、ホテル機山館より春日方面へ徒歩約8分


より大きな地図で ホテル機山館(HotelKIZANKAN) を表示

東大オープンキャンパス2013、赤門

東大オープンキャンパス2013に参加?


本日8月7日(水)より明日まで、東京大学本郷キャンパスでは、
『高校生のための東大オープンキャンパス2013』が実施されます。

今まではホテルの方も忙しく、なかなか取材をする機会がありませんでしたが、
今年はたまたま時間が空いていたので、
私、社会人ですがネクタイ姿でキャンパス内を見学してまいりました!

続きを読む

東京都水道歴史館


ホテル機山館のある本郷三丁目駅周辺から、
隣駅の御茶ノ水へ向かう途中に、
東京都水道局の大きな建物があります。

この敷地内、水道局の給水所があるほか、
給水所施設の上には園内に小川も流れる”給水所公園”。
さらには”東京都水道歴史館”があります。

今回は、この”水道歴史館”を紹介いたします。

館内は、
江戸の水道の歴史の展示、現代水道の展示
のふたつのエリアに分かれており、
多くの模型や江戸の遺跡の実物展示など、
珍しいものが揃っており、小学生ぐらいのお子様
でも楽しめるのではないかと思います。

こちらは江戸時代の上水井戸や木樋の展示。
なんと、発掘された実物だそうです!
特に木製の樋は接続の方式などがよく考えられており、
当時の技術力の高さに驚かされます。
水道歴史館、江戸の上水井戸

江戸の生活風景と水道の関わりの展示です。
江戸時代の住宅での生活を知ることができます。
江戸の建築や町並みが再現されており、海外からお越しのお客様でも楽しめそうです。
水道歴史館、江戸の水道の歴史

こちらは建物の裏手にある、神田上水を移築・復元したものです。
水道歴史館、公園内の神田上水遺跡

現代水道の展示では、日本最大級の水道管の輪切りや、
馬・犬猫・人が同じ場所で水を飲める水栓など、マニアックなものも見られます。
水道歴史館、水道管の輪切り

トップの写真に出ているペットボトルウォーターは、東京都水道局の
高度浄水処理をした水道水をボトルに詰めたもので、
ここで試飲ができます。
また都庁や上野公演・東京駅でもお土産として購入が可能です。
ぜひ、皆様のお住まいの地域のお水と飲み比べをするのも面白いですね。

今回は、お子様連れでも楽しめる、夏休みの観光スポットとして、
”東京都水道歴史館”を紹介しました。
夏休みが近いので、次回も家族で楽しめるスポットを紹介する予定です。

masa

☆infomation☆
東京都水道歴史館
住所:東京都文京区本郷2-7-1
公式HP:http://www.suidorekishi.jp/
アクセス:本郷三丁目駅より御茶ノ水方面へ徒歩約10分。
→本郷周辺地図はこちらからどうぞ(GoogleMap)

白山神社、文京あじさいまつり1

文京あじさいまつり(6月8日より)


今週末、2013年6月8日の土曜日より、
白山神社にて「第29回 文京あじさいまつり」が催されます!

ちょっと早いのですが、
東京の道端の花壇でも紫陽花が咲いてきていたので、
様子を見に行ってきました。

以下、6月2日(日)の様子です。

続きを読む